2025年08月25日17時00分 発表
熱中症警戒アラートが発表されました。
明日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
・室内等では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・こまめな水分補給、塩分補給をしてください。
・涼しい環境以外では、運動等を控えてください。
2025年08月25日17時00分 発表
熱中症警戒アラートが発表されました。
明日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
・室内等では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・こまめな水分補給、塩分補給をしてください。
・涼しい環境以外では、運動等を控えてください。
大雨による被害の発生の恐れが少なくなったことから、8月21日(木)午後5時00分をもって「大館市災害警戒対策室」を廃止しましたので、お知らせします。
大雨や洪水の恐れから、事前の避難を希望する方を対象とした「自主避難所」を本日午後5時より大館市立中央公民館に開設しましたので、お知らせします。
土砂災害警戒情報発令により、8月20日(水)午前11時10分に大館市災害警戒対策室を設置しました。この大雨は明日昼頃まで続くと予想されていますので、今後の気象情報等に十分ご注意ください。
今年は市内でのクマの目撃情報が8月14日現在、269件と昨年の約2.4倍となっています。
8月4日、12日には市内においてクマによる人身事故が2件発生しました。
いつでも・どこでも・誰でもクマと遭遇する可能性があります。
一人ひとりの注意や対策が重要です。次の行動を心掛け、みんなで被害を防ぎましょう。
・外を歩く際は音を出す! 鈴やラジオなどで人間の存在をアピールし、茂みにはむやみに近づかないようにしましょう。
・戸締りをしっかり! 自宅だけでなく、物置や小屋の戸もしっかり閉めましょう。空き家も同様です。
・家庭ゴミ等は外に放置せず、建物の中に保管しましょう。また、カキやクリなど、実が成る木は適切に管理しましょう。
2025年08月02日05時00分 発表
熱中症警戒アラートが発表されました。
今日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
・室内等では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・こまめな水分補給、塩分補給をしてください。
・涼しい環境以外では、運動等を控えてください。
2025年08月01日17時00分 発表
熱中症警戒アラートが発表されました。
明日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
・室内等では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・こまめな水分補給、塩分補給をしてください。
・涼しい環境以外では、運動等を控えてください。
気温が高く降水量が少ない状態が続いており、農業用水等の不足などにより農作物への影響が懸念されるため、8月1日(金)午後1時に「大館市渇水対策部(部長:総務部長)」を設置しました。
2025年08月01日05時00分 発表
熱中症警戒アラートが発表されました。
今日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
・室内等では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・こまめな水分補給、塩分補給をしてください。
・涼しい環境以外では、運動等を控えてください。
2025年07月31日05時00分 発表
熱中症警戒アラートが発表されました。
今日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。
・室内等では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・こまめな水分補給、塩分補給をしてください。
・涼しい環境以外では、運動等を控えてください。